未来指針・あとがき


<あとがき という名の言い訳>

 事の始まりは昨年十二月。
 「作品の書き合い企画をやったらおもしろそうですよね」から、どういう訳か「他の方のプロットを自分流に仕上げる企画」が発足。年明けをはさんでプロットを交換してみたのです。
 使用させていただいたプロットはこちら。

 そんな訳で、プロットは秋待さんによるものです、ありがとうございます!
 もうね、プロットを見せていただいた時点で、とりあえず自分がお渡ししたプロットは忘れさり、にやにやしておりました、不審人物です(笑)
 こんな素敵なプロットを使わせていただけるだなんて、私は本当に幸せもので御座います。その素敵な雰囲気を壊さないように壊さないようにちょーっとは頑張ってみたのですが、見事撃沈。アクションシーン長い&多いと多少泣き事をぼそぼそと連ねつつ、なんとか完成です。

 いただいたプロットにあった台詞(名前付き)はほぼそのまま流用させていただきました。多少語尾を変えたりはしていますが。
 そしてタイトルも「来方位(仮)」とあったのですが、もう少し別のタイトルが良いという私の勝手な我儘で変更させていただきました。問題あればさくさく戻しますので、ご連絡ください。

 最後になりますが、アルト君、群青さん、バーナビーさん、エリィさんお借りしました、ありがとうございます。
 そして秋待さん、素敵なプロットを使わせていただき、本当にありがとうございました!

 何か問題がありましたら、ご一報ください。










 さて。一番怖いのはむしろ、「プロット」と勝手に命名して送りつけた、プロットと呼ぶのもおこがましいメモ(訳・秋待さんに送りつけたプロット)の存在。
 あんなものを送られて困られただろうと思うと、いくら謝っても気が済みそうにありませんorz
 次回(もしあれば)はもう少し細かく練ってお渡ししますね…!

 …と、呟いていたら、素敵な作品になって帰って参りました。すごい…!
 無駄に季節感を入れてしまってすみませんでした…(汗)







夢裏徨「月影草
ものかきギルド企画